利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、[株式会社 TSAgency - イントロジャパン インターナショナル シッピング](以下「当社」といいます。)が提供する海外配送代行サービス(以下「本サービス」といいます。)のご利用にあたり、必要な条件を定めるものです。ご利用のお客様(以下「利用者」といいます。)は、本規約に同意のうえ本サービスをご利用ください。

第1条(サービス内容)

当社は、以下のサービスを提供いたします。

  • 海外向け配送代行(EMS、DHLなどによる発送)
  • Amazon FBA倉庫向け納品代行(現在はオーストラリアのみ対応)
  • 梱包・ラベル貼付・検品など付帯業務
  • 法人・個人向け荷物の海外発送代行

※海外配送は、発送先の国・地域・商品の種類により配送可能な条件が異なる場合があります。

第2条(サービス利用のお申込み)

利用者は、当社が定める方法により、本サービスのお申し込みを行うものとします。
当社は、お申し込み内容を確認後、利用者に対して承諾の通知を行った時点で契約が成立するものとします。

第3条(料金および支払方法)

  • 本サービスの料金は、個別にお見積り提示または当社ウェブサイト上に表示された金額に基づきます。
  • 配送料は、荷物の重量・サイズ・配送先・月間発送量等により異なるため、原則としてお見積り対応とさせていただきます。
  • 利用者は、当社指定の方法により、事前に料金を支払うものとします(銀行振込またはPayPal決済)。
  • 料金支払い後のキャンセルについては、配送状況に応じて返金できない場合があります。

第4条(免責事項)

以下の場合、当社は責任を負いません。

  • 天災、戦争、暴動、政府規制、ストライキ、交通障害、感染症の流行その他不可抗力による遅延・損害
  • 国際配送過程における税関検査、関税・通関遅延
  • 利用者が提供した情報(住所・商品内容等)の誤りによるトラブル
  • 運送会社による荷物紛失・破損(当社は可能な限りサポートいたします)

荷物の損害賠償は、各配送業者(EMS・DHL等)の規定に準じます。

第5条(禁止事項)

利用者は、本サービス利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 禁制品、輸出入禁止品、危険物の発送依頼
  • 配送先の国や地域において輸入禁止されている品物の発送依頼
    (例:麻薬、覚醒剤などの違法薬物、ポルノ関連製品、銃器・弾薬、爆発物、発火性物質、リチウム電池、その他輸送が制限されている危険物)
  • 第三者の権利を侵害する行為
  • 虚偽情報の提供
  • 当社業務の妨害行為

第6条(プライバシー保護)

当社は、利用者の個人情報を適切に管理し、第三者に無断で開示・提供することはありません。
プライバシーポリシーに基づき、個人情報を安全に取り扱います。

第7条(規約の変更)

当社は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。
変更後の内容は、当社ウェブサイト上に掲載された時点で効力を生じます。

第8条(準拠法および裁判管轄)

本規約は日本法に準拠し解釈されるものとします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第9条(返送料・処分費用と利用者責任)

  • 利用者が依頼された荷物に、各国の輸入禁止品目、配送禁止品目、または国際配送に適さない商品が含まれていた場合、発送前後を問わず、当該荷物の返送・廃棄・処分にかかる一切の費用は利用者の負担とします。
  • いかなる理由によっても、荷物の受取拒否、税関による没収、またはその他配送不能となった場合、当社は一切の責任を負わず、それによって生じる費用(返送料・保管料・処分費用・関税等)についても、すべて利用者の負担とします。
  • 当社は、利用者の依頼に基づき、代行者として配送業務を行っているに過ぎず、荷物の内容、適法性、配送可否に関しては一切の保証・責任を負いません。最終的な責任はすべて利用者にあります。

第10条(反社会的勢力の排除)

  • 利用者は、過去、現在および将来にわたり、自らが反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった日から5年を経過していない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者を含みます)に該当しないことを表明し、保証するものとします。
  • また、暴力、脅迫、詐欺、恐喝、業務妨害その他法令または社会通念に反する行為を行わないことを確約するものとします。
  • 利用者が前項に違反したことが判明した場合、当社は事前の通知なく、直ちに本サービスの利用停止または登録削除等、必要な措置を講じることができるものとします。
  • この場合に生じる一切の損害・不利益について、当社は何ら責任を負わないものとします。
  • 利用者が当社に依頼された時点で、本条に記載された内容に同意したものとみなします。

附則

本規約は、2025年4月26日より施行いたします。